現状で…
投稿日:2015.11.05 | コメントをどうぞ
本日は19時より予定有りのため、ご依頼がありましたらお早めにお願い致します。
堅苦しく、本日のお題へといきましょう!
現在で材料販売を中心として各ディーラー様がご活躍されている現在ですが
カタログというものでのご注文も多いのかなと思います。
ビューティギャ○○○やアップ○など
雑貨や小物の種類は豊富ですし
写真付きで解説もある。
素晴らしいです!!!
過去にディーラー経験がある私ですが、
「こんなのありますか?」からのご依頼から
「こちらになります」の紹介。
営業という職種であり、在庫は常に持ち歩いていない。
カタログからの注文をディーラーを通し
納品まで最短で一週間。
一番確実で、便利なのかなと思います。
各サロンに一冊カタログは置いておけたらいいのかなと思います。
でも、今やネット社会ですし、以外にカタログよりも安い商品もネットにちらほら見受けられます。
ここからが本題ではありますが、
粗悪品にご注意を!
同じような商品で、よく似てるけどメーカーが違う。
けれども値段は半額以下!
似ているだけ、安いだけで買ってませんか??
先日、とある商品を買われた方から修理での相談がありました。
安かったので購入しました。
納品されると新品なのに傷だらけ、ネジが足りない、ネジが折れる。
もう使えません。
ネジの部分は他のネジで代用はできましたが、作りが粗悪過ぎて故障まで秒読みでした。
似ている商品なんて山ほどありますし、値段もピンキリです。
個人的に壊れてもいいから安く買いたいという方には、いいのですが
実際お値段としては無駄なお支払いが多くなりますよね…
いろいろと調べてみての結果での購入が最善かなと思います。
安くしろと口癖のように言われる方もおられますが
安いものは安い理由があることは間違いないです。
判断を早まらず、よく吟味して購入しましょう~
長々となりましたが、本日もよろしくお願い致します!!!